2012年4月29日日曜日

スペイン水彩スケッチ(その1:ミュンヘン到着)


今回のスペイン水彩スケッチ旅行は、まずはミュンヘンから。スペインまで直行便が無いので、まずミュンヘンまで飛んだのだが、ついでに2,3日滞在して見ることにしたのだ。

行きの飛行機ではラッキーな事にビジネスクラスにアップグレードしていただけた。
機内食とは思えない、お店で頂くような食事を思い切り堪能した後、暗くなった機内でさっそくスケッチ開始。

しばらく食べられないからと日本食を選択。  このあとブリの照り焼き、御飯と味噌汁がついた。
日本酒も極上(写真はすべてGX200)。

食事後、皆ビデオを見ながらくつろぐ。(モレスキン水彩ノート)

















そろそろビデオも見飽きて。


昔は北極海の氷の雄大な風景に見とれたものだが、今はシベリアの大地の上を飛ぶ。





ミュンヘンには夕刻の17時に到着。
2つのターミナルに挟まれた大屋根の大空間がミュンヘンエアポートセンターだ。脇には同じ設計者(地元ミュンヘン工科大出身のヘルムート・ヤーン)のホテル・ケンピンスキがある。大アトリウムを得意とする設計者の面目躍如といったところか。ケーブルだけで支えるDPG(点支持)工法のガラススクリーンが美しい。

ミュンヘン空港 ターミナル2

ミュンヘンエアポートセンター 。正面にSバーンの入り口がある。その奥がターミナル1。

右手にホテル・ケンピンスキが見える。

ミュンヘンエアポートセンター左手を見る。  商業施設とオフィスが入る。

ホテル・ケンピンスキに向かう。

エアポートセンターからの入り口(ホテル地下1階にあたる)。

ホテルの1階ロビー

ロビーの両サイドは全面ガラス

ガラスのゼラニウム・ウォール。とにかくガラス攻め。

交差する張弦トラスが天井の形を形成している。間にガラススクリーンがあるのが分かりますか。

ガラススクリーンを支える高張力ワイヤー。ほとんど目立たずガラスだけで自立している感じ。

ホテルから見たターミナル2。ドイツらしくダブルスキン(二重外壁の省エネビル)。

左手がターミナル2。右手がエアポートセンター


ミュンヘンは質実剛健なお国柄か、全体的にモノトーンの印象。マクドナルドまでもが控えめだ。当たり前のようにタクシーはベンツ。ただし、車体の色のせいか、あるいは宣伝がペイントしてあるためか、あまり高級車のイメージはしない。

ミュンヘン駅前。トラムが走る。

ベンツのタクシーが並ぶ。

カールス門 。ここから旧市街。

目抜き通りのノイハウザー通り。

マックもドイツ風。



ホテルに着いたのは夜の7時を回っていた。まずは、ノイハウザー通りに面する老舗のビアレストランに。ビール醸造所直営というが、実にそれらしい。ドイツではなにはともあれ、まずビールとソーセージか。横浜のオクトーバーフェストが思い出される。

ノイハウザー通りのアウグスティーナ・グロースガストシュタッテン(モレスキン水彩ノート)

ドイツはともかく豚肉とジャガイモ。

ニュルンベルガーソーセージ。香草が入っている。

ビールも飲み干して、もうそろそろおいとま。



ドイツはホテルの値段が高い。ユーロに統一されて価格差が少なくなってきているはずだが、スペインの同レベルのホテルに比べるとはるかに高かった。
中央駅前の4つ星ホテルに泊まったが、まあ、4つ星といっても簡素で実質的なところがこれまたドイツらしい。ただ、中央駅の中にある売店が夜遅くまで開いていて、コンビニに慣れきった日本人としては大変便利なところだった。

宿泊したホテル

眼の前が中央駅(脇入り口)。

中央駅内部。ヨーロッパのターミナル駅にしては質素な感じ。

ドイツの高速列車ICEと在来線が並ぶ。

これぞターミナル駅。

駅の売店にて。左はドイツの代表的パン、プレッツェル。粒の塩が付いていてビールに実によく合う。